hAcKTion

日々のアウトプット場所。

ハイブリッドアプリを作ってみる(3)〜Webアプリをネイティブアプリに変換するツール〜

ハイブリッドアプリに関してのメモ第3回。 第2回はIonicというものが、「UI ToolKit」である事がわかったので、 ネイティブの機能をどうやって表示しているのか ネイティブアプリの形に変えているのはどうやっているのか あたりを調べていきます。 Ionicのホ…

ハイブリッドアプリを作ってみる(2)〜Ionicってなんだ〜

ハイブリッドアプリに関してのメモ第2回。 Webの言語でハイブリッドアプリを作ろうと調べていくとたどり着く「Ionic」についてメモします。 私は、Ionicというフレームワークを使って中でHTML/CSS/JavaScriptを書いたら、Ionicがいい感じにネイティブアプリ…

ハイブリッドアプリを作ってみる(1)〜ハイブリッドアプリとは〜

プロジェクトでハイブリッドアプリを作る事になった。 ハイブリッドアプリの開発には前々から興味はあって、「IonicかReact Nativeか」みたいな情報収集を少しやっていたくらいで、実際に作った事はなかった。 毎日調査の連続で、見えていない穴がいろいろあ…

ABDで発表するまでの準備(2)

昨日、エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の「第3部 より深い洞察へ向かうリファクタリング」(8章の手前まで)をABDの担当としてまとめの発表をした。 これにあたって準備をしてきた事のメモを前回に引き続いて残しておく。 hacktion.hateblo.jp 前回…

ABDで発表するまでの準備(1)

昨日、エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の「第3部 より深い洞察へ向かうリファクタリング」(8章の手前まで)をABDの担当としてまとめの発表をした。 これにあたって準備をしてきた事のメモを残しておく。 まずボリュームを把握する どの程度のボリュ…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の第3部を読む(4)

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の「第3部 より深い洞察へ向かうリファクタリング」(8章の手前まで)の私的まとめの第4回。「発見のプロセス」についての私的まとめです。 発見のプロセス 目標となる理想のモデルを作るためには、「ドメインと最も…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の第3部を読む(3)

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の「第3部 より深い洞察へ向かうリファクタリング」(8章の手前まで)の私的まとめの第3回。「深いモデル」「深いモデル/しなやかな設計」についての私的まとめです。 深いモデル 初めてモデルを作る場合は要件定義…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の第3部を読む(2)

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の「第3部 より深い洞察へ向かうリファクタリング」(8章の手前まで)の私的まとめの第二回。「リファクタリングのレベル」についての私的まとめです。 リファクタリングのレベル 第3部の表題の中に含まれる「リファ…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計の第3部を読む(1)

会社の一部メンバーで、エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計をActive Book Dialog形式で読んでいます。 自分は割と聞き専で追いかけつつ、途中2回飛んでしまったりして、やや脱落気味だったのですが、ひょんなことから、「第3部 より深い洞察へ向かうリ…

Google Analytics講座を受講してきました。

2020/03/02(月), 03(火)と、ウェブ解析士協会がやっているGoogle Analytics講座を受講してきました。 上級ウェブ解析士取得時の講師だった稲葉先生にお願いし、2日間マンツーマンでみっちりやっていただきました。 ri-c.co.jp 受講に至った背景として、業務…

GAでSearch Console連携できなくて困った話

新しくサイトを作ったので、GAまわりを先にしておこうと思い、設定していたのですが、何日経ってもGAのSearch Console連携で選択肢に現れませんでした。 どういう原因かを調べてみたところ、Search Console側で追加していたプロパティが「ドメインプロパティ…

あるはずなのに、No Xcode or CLT version detected! と言われる

npm

Nuxtをアップグレードしようとしてnpm installをしていたら、途中で以下のメッセージが。 これがでても、特にnpm installがストップされないので、ほったらかししてたら気づかなかったかもしれない。 > node-gyp rebuild No receipt for 'com.apple.pkg.CLTo…

中小事業者向け補助金について知る

ウェブ解析士協会のオンラインイベントで、公的な中小事業者向けの補助金についての説明があったので、参加してみました。 大きく分けて「ものづくり補助金」「IT導入補助金」「(小規模事業者)持続化補助金」の3つがあり、それぞれ規模であったり目的が違う…

10kmマラソンにエントリー

職場の方にお誘いいただき、今年はマラソンを目標の1つに掲げた。 フルマラソンを冬くらいに走る事が最終目標だが、それまでにステップアップしていく意味も込めて、春先に10kmマラソンにエントリー。 具体的な目標があると、調整しやすいですね。 昨年末か…

「UX JAM in OSAKA 03」に参加してきました。

2020/01/16(木) に「UX JAM in OSAKA 03」に参加してきました。参加にあたり、抽選となる人気ぶり。 uxmilk.jp 一部ですが、感想だったり、いいなと思った事を現時点でアップロードされている資料とともに書き残します。 ■ 未来から「バックキャスティング」…

開業届を出した

2020年1月1日付で、開業届を出しました。いわゆる副業としての個人事業主になりました。 と言っても、今年いっぱいは昨年からお世話になっているお店の店内POPやポスターの制作と、Webサイトのアップデートがメインになります。 その中で、知人のお仕事のお…

iPad ProとApple Pencil2は名コンビ

Appleの初売りで、iPad Proの12.9インチと、Apple Pencil2を買った。まだ2日しか使ってないけど「iPad ProとApple Pencil2は名コンビ」だと思う。 Apple Pencilが予想以上によくて、iPadがスケッチブックに大変身。がっつりとした絵は描かない人ですが、メモ…

2020年のチャレンジ

2020年は、いくつか目的を立ててチャレンジしていこうと思っています。 UXエンジニアとして活動する UXとはUser Experienceの略ですが、これについて価値を提供できるエンジニアとして軸を確立していきたいと思っています。いくつかスキルとなるジャンルはあ…

2019年を振り返って

8月からブログ書いてませんでしたが、色々トライしたことがあったので、まとめて2019年を振り返ります。 勉強会・セミナー 今年は、フロントエンド系とウェブ解析系と半々の割合で参加しました。業務の波で春夏は控えめだったけれども、逆に言うと、業務が少…

Nuxt.js で vue-carousel を使おうとしたときに、 window is not defined とだけ表示され、固まる

Vue CarouselをNuxtで使おうとするときに、少し戸惑ったのでメモ。 カルーセルをComponentとして公式に書いてあるのを参考に、以下のように用意した。 <template> <carousel> <slide>abc</slide> <slide>xyz</slide> <slide>123</slide> </carousel> </template> <script lang="ts"> import { Vue, Component } from 'vue-property-decorator'; import { Carousel, Slide…

初めてフロントエンドエンジニアっぽい内容の記事をQiitaに書いた

3ヶ月ぶりくらいのQiita投稿は、本業でまだ使ったことがないVue/NuxtのTips。 個人的に請け負ってるお店のホームページを勉強ついでにVue/Nuxtで作っているのですが、デザインも自分で作ってるので、無駄にコンポーネント思考に作ったりしています。 そんな…

ドクターストレッチ2, 3回目

2回目、3回目と徐々に柔軟性が改善してきています。 もちろんこの間に自主ストレッチを行なっていることが必要なのですが、なかなか毎日続けられないので、もうちょい頑張りたい。 意識しているのが、1回30秒・3セット。 片方ずつやるので、1つのストレッチ…

nodenvに最新のNode.jsのバージョンを反映させる

nodenv で Node.js のバージョンを管理していたが、どうやって最新のバージョン反映させるのかを調べていたら行き着いた記事。 中身で何しているのかを知っておいた方が良さそうな気もしつつ、とりあえずメモ。 Nodenv環境のインストール可能バージョンを更…

WeWorkのイベントでLTしてきました

今月、WeWorkで非エンジニア向けにLTをしました。 建物を建てるというモチーフに、ざっくりと5分で話せる内容にまとめました。 speakerdeck.com

Nuxt.jsのcreate-nuxt-appをTypeScriptで書いていく

https://ja.nuxtjs.org/guide/typescript/ Nuxt.jsがTypeScript対応をしている。 対応する前に nuxt-ts を利用したTypeScript対応の記事が多かったので、割とさまよったけど、結局、公式ドキュメントがほぼそのままな感じだった。 結構時間かかって調べたの…

ドクターストレッチ1回目

体が固すぎて運動するにも怪我が怖くてあまりやれてなかったので、まずは柔軟性を人間レベルに取り戻したいと、ドクターストレッチの120分コースを体験してきました。 初めにアンケートと説明があり、参考までに、前屈での床との距離を計られたり、楽な姿勢…

ReactのHigher Order Components

同一コンポーネントにはできないものの、パターンが似ていて、1 つの場所にロジックを定義し、多数のコンポーネントを横断してロジックを共有可能にするような抽象化するときに、 Higher Order Components が有効。 https://ja.reactjs.org/docs/higher-orde…

npm install すると、 package-lock.json に変更がかかるのはなぜ?

リポジトリをcloneしてきて、npm installすると、package-lock.jsonに差分が出ることがある。 package-lock.jsonは、package.jsonでパッケージをキャレット指定するなどで、最新版が出る度に各パッケージの依存関係による差分が発生するのを防ぐ目的で作られ…

社会人になって10年が経った

2009年4月に新卒で東京に就職してから、10年が経った。 10年後に、同じ会社にいて、当時無かった大阪のオフィスで働いている事になっているなど、当時夢にも思わなかった。いつかは地元で働きたいと思っていたが、区切りとなる10年後にそれが実現できたとい…

CSS Nite in Osaka, vol.49「UI/UXマイクロインタラクション」のレポート

2019/02/22(金)に、CSS Nite in Osaka, vol.49「UI/UXマイクロインタラクション」に参加してきました。 https://cssnite-osaka.com/vol49/cssnite-osaka.com 会場は、デジタルハリウッド大阪。 ロフトや毎日放送の近く。横長の会場で、スクリーンが3箇所に設…